水. 11月 5th, 2025

資産運用ってオルカン?

わたしも旧ニーサから利用して、オルカンではないけれどインデックス運用を3000円から始めました。

でも、みんながやってることで大きくは抜きんでられないかもと思い、個別株に25年の春から切り替えました。

個別株ってリスキーー?!

個別株に切り替えたといっても、すぐにうまくいくわけもありませんでした笑

初心者だしどうしよう?と迷う暇もなくとりあえず買っちゃおうと知ってる会社を探しました。

私が選んだのは、時価総額多めのみんなの知ってるであろう会社であればなんでもいいの基準で選びました笑

クボタをNISAで買いました

初めてにしては、ある意味お固い選択だったので、その後含み損七万を抱えるも2年間配当をもらいつつもうすぐ含み益に戻りそうです。

ただこの株価が爆下げを経験して毎日チャートを見ているとチャートって面白いなと思うようになり今では魅力にハマっています笑

スイングで半年で100万

日経が連日上げていることももちろん要因ではあると思いますが、毎日見ていると嫌でもたぶん上がるな、下がるなが見えてきます。

さ普通の主婦が半年で100万稼いだ銘柄や売買の仕方など日記のようにつけていきす。良かったら覗いてみてください🥺

投稿者 asadake

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です