今日はデイトレがめちゃくちゃ調子よかったです!
毎日みていたら分かってくるって本当かもしれません(こういうテンションのときに良く失敗しがち)

幸せを噛み締めながら食べました笑
今日は、半導体のSCREENホールディングスと任天堂、東京海上、KDDIです。
朝から大好きな任天堂はさすがに決算直近過ぎて、
全然値動きが面白くなかったので5000円で利確。
サンリオは空売りの方々もさすがに前の決算のスト高が恐ろしかったのでしょう。
手放していましたね。今回どちらも決算ギャンブルはしていません。
正直したかったんですが、無印に大分入れ込んで捕まっていますので笑
このへんもまた失敗例として書きたいなと思っています。
今日は決算で12パーセントも垂れ込んだSCREENホールディングスを購入しました。
半導体のお掃除の細かい作業の技術が世界でなかなかできないうえに競合他社もいないのであれば、いくら減収予測でも強いし、半導体で2パーセントの利回りはさすがに強すぎませんか。
半導体もっと詳しく勉強したいです。四季報程度なんで。
勉強したとて、機関投資家に負けますから。少しだけ500円でも勝てたら勝ちです主婦なんて。
でも、まあほんとうにお金があったら長期で持ちたい会社のひとつです。
長期で持つのなら、今日リバのタイミングでインした東京海上なんで3.7%の利回り、KDDiも3.5%もありましたから1000万くらいあったら分散して持ちたいですよね。
朝の10時くらいに取引を終えて、うとうとしていたら11時半手前で慌ててチャートを見たら13000円もSCREENホールディングス様があげていたので利益確定。
ラッキーなことにここで終わる予定が、お迎えにいくと息子が児童館で遊ぶというわけでチャートをみたらまた下げているんです。SCREEN様が!笑
そんなこんなで東京海上2340円、KDDi910円、任天堂5000円、SCREEN17650円。
合計25900円。
デイトレで終わることを意識して今はやっています。
調子のってポジションとりすぎた無印の戒めです。
明日も更新予定ですので、是非見ていただけたらうれしいです。
